trend

湯をためていたはずが? 「珍しいパターン」の失敗に『14万いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

けー(@k_chunithm)さんが投稿した、風呂の写真

ゆっくりと湯船に浸かって、リラックスをすると、1日の疲れを癒すことができるでしょう。

そんな湯船の準備中に起こった『事件』がXに投稿され、話題になりました。

風呂に入ろうとしたら?

湯船に浸かるため、風呂に湯をためていた、けー(@k_chunithm)さん。

「そろそろ、たまったかな~」と思いながら、風呂の様子を見に行ったのだといいます。

すると、まさかの事態が発生していたようで…。

けーさんが、目にした光景をご覧ください!

けー(@k_chunithm)さんが投稿した、風呂の写真

湯がすべて、排水溝に…。

蛇口から出ている湯が、湯船の外に流れ出ていたのです!

投稿には、14万件の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。

・笑った。これは、やらかしましたね。

・絶望しかない。あと少し、蛇口の位置がズレていれば…。

・湯船の栓の閉め忘れなら経験あるけれど、そのパターンは珍しいな!

・ヒザから崩れ落ちるよ。水道代の請求金額を見るのが怖いね!

どうやら「湯をためる時に栓を閉め忘れた」という人は複数いるようで、風呂の準備で起こる『あるある』なのだとか。

しかし、けーさんの投稿には「このミスは初めて見た」という声が上がり、新しいパターンの失敗のようでした。

けーさんの経験を活かし、風呂に湯をためる際には、栓の確認に加えて、『蛇口の位置』の確認も必要そうですね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
@k_chunithm

Share Post LINE はてな コメント

page
top