スーパーで男の子と会って、なぜか泣いてしまった女の子 理由に「そういうことか」「ニヤニヤする」
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
外出した時に、偶然、知人や友人に会うと少しテンションが上がりますよね。
思いがけないシチュエーションに、「何していたの?」と会話に花が咲くこともあるでしょう。
『前夜』
ストーリー性の高い4コマ漫画をSNSで発信している、オカトマト(@tomatokeikakuan)さん。
2025年1月26日に、『前夜』と題した漫画をXに投稿したところ、5万件を超える『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。
ある日、母親と一緒にスーパーマーケットへ買い物に来ていた女の子は、顔見知りの男の子に出くわします。
女の子は、カートの中に入れていた大量のチョコレートを、男の子に見られてしまい…。
【あなたにオススメ】
人助けで遅刻した男性に、面接官が『ひと言』 まさかのオチに「闇が深い」「怖すぎる」
なぜか、うるうると涙を浮かべる、女の子。
隣にいた母親は、女の子の頭をなでながら「大丈夫、バレていないって」と優しく声をかけました。
…勘のいい人であれば、女の子の涙の理由が分かったのではないでしょうか。
そう、タイトルの『前夜』とは、バレンタイン前日の夜を指しており、大量に買っていたチョコレートは、この男の子に手作りチョコを作るためだったのです!
純真無垢な男の子には、幸い気付かれていないようですが、女の子はとてもヒヤヒヤしたことでしょう。
【ネットの声】
・そういうことか!おいしいものを作って渡さなくちゃね。
・尊い…。これはニヤニヤしてしまう!
・少年の母親は、絶対に気付いているな。
『前夜』というタイトルの伏線に、思わずハッとさせられますね。
女の子のカートを見て、「いいなぁチョコレート!」とうらやましがっていた、男の子。
きっとこの翌日に、ほかの市販のものよりも、格段に甘くておいしいチョコレートを、食べられたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]