スーパーで男の子と会って、なぜか泣いてしまった女の子 理由に「そういうことか」「ニヤニヤする」
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
外出した時に、偶然、知人や友人に会うと少しテンションが上がりますよね。
思いがけないシチュエーションに、「何していたの?」と会話に花が咲くこともあるでしょう。
『前夜』
ストーリー性の高い4コマ漫画をSNSで発信している、オカトマト(@tomatokeikakuan)さん。
2025年1月26日に、『前夜』と題した漫画をXに投稿したところ、5万件を超える『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。
ある日、母親と一緒にスーパーマーケットへ買い物に来ていた女の子は、顔見知りの男の子に出くわします。
女の子は、カートの中に入れていた大量のチョコレートを、男の子に見られてしまい…。
【あなたにオススメ】
人助けで遅刻した男性に、面接官が『ひと言』 まさかのオチに「闇が深い」「怖すぎる」
なぜか、うるうると涙を浮かべる、女の子。
隣にいた母親は、女の子の頭をなでながら「大丈夫、バレていないって」と優しく声をかけました。
…勘のいい人であれば、女の子の涙の理由が分かったのではないでしょうか。
そう、タイトルの『前夜』とは、バレンタイン前日の夜を指しており、大量に買っていたチョコレートは、この男の子に手作りチョコを作るためだったのです!
純真無垢な男の子には、幸い気付かれていないようですが、女の子はとてもヒヤヒヤしたことでしょう。
【ネットの声】
・そういうことか!おいしいものを作って渡さなくちゃね。
・尊い…。これはニヤニヤしてしまう!
・少年の母親は、絶対に気付いているな。
『前夜』というタイトルの伏線に、思わずハッとさせられますね。
女の子のカートを見て、「いいなぁチョコレート!」とうらやましがっていた、男の子。
きっとこの翌日に、ほかの市販のものよりも、格段に甘くておいしいチョコレートを、食べられたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]