trend

「かわいすぎて泣けてきた」 『萌え袖男子』の正体が… 「最高です」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飼い主(@monchan_cam)さんと暮らす、白黒猫のももたろうくん

2024年10月、飼い主(@monchan_cam)さん宅にやってきた、保護猫のももたろうくん。

ももたろうくんは、黒と白の毛色がかわいらしい、活発な男の子だといいます。

飼い主(@monchan_cam)さんと暮らす、白黒猫のももたろうくん

家族になって3か月ほど経過した、2025年2月1日、飼い主さんがXで公開した写真に注目が集まりました。

どうやら、飼い主さんはももたろうくんの前脚を見て、あることに気が付いたそうなのです。

添えられたコメントとともに、こちらの1枚をご覧ください!

萌え袖男子。

飼い主(@monchan_cam)さんと暮らす、白黒猫のももたろうくんの手

洋服の袖の部分で手の甲が隠れ、指先だけが見えている状態は『萌え袖』と呼ばれています。

全体的な毛色は黒く、先のほうだけ白い色をしている、ももたろうくんの前脚。

黒い部分が袖、白い部分が指先に見えて、『萌え袖』をしているかのように思えてきませんか!

かわいすぎる1枚には、3万件以上の『いいね』が付き、さまざまな声が上がりました。

・かわいすぎて泣ける。これはまさに『萌え』ですね!

・あざとくてかわいい。とってもキュンとしました。

・最高です。こういうの大好物だよ!

飼い主さんは「このあざとさにやられています」とコメント。

生まれながらに『あざとかわいい』を身につけている、ももたろうくんに、悶える人が続出したようですね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@monchan_cam

Share Post LINE はてな コメント

page
top