運ばれたカレーを見て「親切」だと思った客 その理由に「吹きました」「なんて斬新な」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @pkb5648
日本には、インドならではの本場のカレーが楽しめる、インドカレー店が多くあります。
スパイスの効いた風味豊かなルーと、もちもち食感のナンは、相性バツグンですよね。
バターチキンやココナッツなど、ルーの種類が豊富なのも魅力でしょう。
頼んだルーを見ると…?
関口かんこ(@pkb5648)さんは、あるインドカレー店を訪れた際、驚いたことがあったそうです。
ナンとライスに加え、2種類のルーを注文した、関口さん。
運ばれてきたカレーを見てみると…。
『バター』『エビきのこ』など、ルーに直接、カレーの種類が書かれているではありませんか!
確かに、あまりインドカレーを食べたことがない人であれば、色だけでルーの種類を見極めるのは、難しいでしょう。
これなら、ひと目でなんのルーなのかが分かりますし、店員側も提供ミスを減らせそうですね。
「親切」といった言葉とともに、Xに投稿された写真には、このようなコメントが寄せられています。
・なんて斬新なアイディア!
・これは分かりやすい…。
・小さな優しさに、吹きました!
関口さんは、親切心とユーモアのあるカレーを食べて、心も身体もあたたかくなったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]