地球に『土星の輪』があったら…ファンタジックな光景に見惚れる
公開: 更新:

出典:YouTube

数日がかりで撮影を続けて… 高校生の努力が結実した『幻の銀河』の1枚3200万光年の彼方にあるとされ、暗さや判別の難しさから『幻の銀河』と称される『ファントム銀河』。22025年11月、東京都立立川高校天文気象部員が、幻想的な渦巻き状の銀河の撮影に成功しました。

太陽で巨大な爆発が起きて… 北海道で見られた光景に「これはすごい」2025年11月12日の夜、太陽の巨大な爆発によって、北海道で観測された赤いオーロラ。摩周湖のあいす(@mashukoice)さんがとらえた、天の川と『共演』する幻想的な1枚が、Xで大反響を呼びました。






太陽系で2番目に大きな惑星、土星。
中心部にある核以外は、水素とヘリウムが主成分。地球の10倍ものサイズにも関わらず、水に浮いてしまう程軽いのだとか。
そして土星と言うとなにより目を引くのは、星を囲む美しいリング。
数cmから数mの岩石や氷でできており、一見1枚のようですが実際は何個ものリングが集まっています。
出典:YouTube
もし、あの美しいリングが地球にあったら…世界の空はどのように変わるのでしょうか。そんな架空の世界を映しだした動画をご覧ください。
もし地球に『土星の環』があったら…
赤道上にリングがあると仮定し、いろいろな国から見上げた空をシミュレートしました。
フランス(パリ)
出典:YouTube
ブラジル(リオデジャネイロ)
出典:YouTube
エクアドル(キト)
赤道直下にあるエクアドルでは、リングが線のように見えます。
出典:YouTube
スウェーデン(マルメ)
逆に赤道から離れた位置では、地平線付近にリングが広がっているように見えます。
出典:YouTube
アメリカ合衆国(ニューヨーク)
リングは太陽の光を反射するため、夜空で光り輝きます。夜がちょっと明るくなるかもしれませんね。
出典:YouTube
オールトラリア(ウルルのエアーズロック)
出典:YouTube
スペイン(マドリード)
出典:YouTube
マレーシア(クアラルンプール)
出典:YouTube
イラン(テヘラン)
出典:YouTube
ドイツ(ケルン)
出典:YouTube
この動画に対し、感動する人や考察する人など多くのコメントが世界中から寄せられています。
アナタはどう思いましたか?ゲームやファンタジー小説の世界のような、心がワクワクする光景でしたね!