ギャル曽根、長女と一緒に豆腐の大量消費レシピを紹介 肉なしなのに、めっちゃ肉豆腐!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。

明日すぐに試したくなる! 芸能人が公開した簡単炊き込み&混ぜご飯レシピ忙しい日でも手軽に作れて食卓が華やぐ! ロバート馬場さんの「フライパン鶏めし」、小倉優子さんの「具だくさん中華風」、そしてギャル曽根さんの驚きの「ペッパーランチ風」まで、人気芸能人がYouTubeで公開した、食欲をそそる炊き込みご飯・混ぜご飯の革命レシピを一挙公開します。






YouTubeでレシピを紹介している、タレントのギャル曽根さん。
2025年2月24日に投稿された動画では、長女と一緒に豆腐の大量消費レシピを紹介しました。
豆腐だけで『肉豆腐』を作るというのですが…。一体、肉なしでどのように作るのでしょうか。
肉なしで作る肉豆腐!?
「肉のない肉豆腐を作る」というギャル曽根さんは、まず豆腐を2丁切りました。
肉の代わりに使うのは、牛脂!「これさえあれば肉なしでも肉豆腐になる」といいます。
豆腐と牛脂だけで作る肉豆腐。「3個、入れちゃおうか」と切った牛脂3つを、豆腐と一緒にフライパンへ投入しました。
「これでめちゃくちゃおいしい肉豆腐作ります」というギャル曽根さん。
娘さんにも手伝ってもらいながら、みりんと清酒、オイスターソース、醤油を入れて少しの間煮込んでおきます。
とろとろになったら、後は火を止めて豆腐に味を染み込ませておけばOK。
その間に、ギャル曽根さんはもう1品作りました。
豆腐に麺つゆをかけて、天かす、青のりをふりかけ、笑みを漏らすギャル曽根さん。
実はもうこれで『たぬき奴』が完成しており、どうやら簡単すぎて笑ってしまったようです。
タルタルソースはレンジで簡単!『豆腐南蛮』のレシピ
最後に作ったのは、チキン南蛮ならぬ『豆腐南蛮』。
キッチンペーパーで水分を取り、片栗粉をジッパー袋の中でまぶしておきます。
豆腐が少し浸るぐらいの少量の油で揚げ焼きにしている間に、電子レンジでタルタルソース作り。
溶き卵に白だしを入れ、みりんを追加します。みりんを入れることで、甘みが出てふっくらするのだとか。
様子を見ながら卵を電子レンジで加熱し、半熟になったら取り出して、かき混ぜます。
この作業を何度か繰り返したら、みじん切りにして辛みを取ったネギと合わせて、マヨネーズ、塩コショウを加えてタルタルソースを作成。
フライパンでは、すし酢とみりんを混ぜて、水溶き片栗粉でとろみをつけた南蛮用のタレを用意し、先に豆腐にかけておきます。
タルタルソースを豆腐にトッピングすれば『豆腐南蛮』の完成です!
【ネットの声】
・豆腐は安いので作ってみます。親子で料理、いいですね!
・肉なし肉豆腐が気になる!簡単だし家にある調味料でできそう。
・チキン南蛮を豆腐で作るという考えはなかった。
・絶対マネして食べます!豆腐でこんなに料理ができるのはさすが。
賞味期限が近付いている豆腐が残っていたり、いつもの食べ方に飽きていたりしたら、ギャル曽根さんのアイディアを参考にしてみてください。きっとおいしく食べられることでしょう!
[文・構成/grape編集部]