キャベツを4等分にして入れるだけ? 手抜きなのに超おいしい鍋のレシピとは
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @sinyasai
・今日の夜ご飯はコレにします!
・寒い冬には最適!
・おいしそうだし、簡単にできそう!
・超簡単で、野菜もたくさん摂れるなんて最高すぎるわ。
群馬県で農業を営む、しん(@sinyasai)さんが、Twitterに投稿したレシピに、このようなコメントが寄せられています。
しんさんが「オススメだ」と紹介しているのは、『キャベツ』を使用した鍋のレシピ。
作り方が、驚くほどに簡単なのです!
まずは、キャベツ1玉を4等分にして鍋に入れます。
そして、キノコや豚バラを詰め込んで、鶏がらスープの素、みりん、酒を入れて煮込むだけ!
たったこれだけですが、ほっぺたが落ちてしまうほどの、おいしさなのだとか。
野菜をたっぷり食べたい時や、キャベツを大量に消費したい時にもぴったりですね!
食物繊維が含まれる食材をたくさん食べられるところも、嬉しいポイントでしょう。
投稿には、実際に作ってみた人から「おいしかった!」という声も上がっていました。
時間がない日にも、ササっと作ることができそうな、こちらのレシピ。
気になる人は、作ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]