小学生を待つ秋田犬 ウキウキな2匹の横で?「関心の差がすごい」「笑った」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @kodomo4dog5
朝、家族から「いってらっしゃい!」と元気よく見送られると、それだけで気持ちよく1日を始められそうですよね。
5匹の秋田犬と4人の子供を育てる、@kodomo4dogさん。
小学生の娘さんは、毎朝家の前で、同じ通学班の子供たちと待ち合わせをしてから、登校をしています。
その際、愛犬が子供たちを『お見送り』をするのが日課になっているのだとか。
「おはようございます。今日は2匹で見送りしました」
2025年3月11日、投稿者さんはそんな言葉とともに、2枚の写真をXに公開しました。
娘さんと一緒に友達を待っている愛犬たちがうつっているのですが…こちらをご覧ください!
あれ、3匹いる…!
コメントには「2匹」と書かれていますが、写真にうつっているのは、3匹の秋田犬。
実は、手前に寝そべっている、だいちくんは、朝のお見送りにあまり興味がないそうです!
一方、奥にいる2匹は、子供たちと会えるのが待ち遠しい様子。実際に通りかかると…。
2匹そろってしっぽを上げ、とても嬉しそう!
表情や後ろ姿から、朝の挨拶を楽しんでいることが伝わってきますね。
投稿には多くの『いいね』が付き、「『来た来たー!』って顔をしているね」「手前の子がクールで笑った」「関心の差がすごい。おしりがかわいい」などの声が上がっていました。
お見送りを楽しんでいる2匹と、さほど興味がない1匹。愛犬によって態度に個性があるのもまた、面白いですよね。
小学生たちはきっと、毎朝秋田犬にたくさんの元気をもらって、登校をしているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]