猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」
公開: 更新:


配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。
自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。
猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。
飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。
すりかわる猫に混乱?
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
さっきまで隣でノドを鳴らしていたキュルガが、突然テレビの横にやってきて、驚く飼い主。
いつの間にか、クッションのことをキュルガだと思っていたようです!
また、隣で寝ている時には、気付くとキュルガが枕にすり替わっている事態に…。
基本的に自由気ままな性格といわれている猫。体が柔軟でもあるため、気分次第でスマートに場所を移動できるのでしょう。
華麗な『変わり身の術』を使いこなすキュルガに、ただただ翻弄される飼い主なのでした…。
【ネットの声】
・私も、猫が足の間にいたはずなのに、いつの間にかタオルになっていたことがあります。
・なかなかのやり手ですね!キュルガは忍者か。
・めっちゃ分かる。複数匹いると入れ替わることがあります。
・神出鬼没のキュルちゃん。忍者の生まれ変わりかな。
これまでも、自由気ままなキュルガの行動に飼い主が困惑する様子が描かれてきました。
キュルガのような行動は、猫と暮らす人にとって日常茶飯事のようですね。
飼い主たちは、日々忍者ならぬ『ニャン者』たちの華麗な行動に振り回されているのでしょう…!
猫漫画『夜は猫といっしょ』が発売!
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の第7巻が発売中。
単行本には、ここでしか読めない描き下ろし作品も収録。気になる人はぜひご覧ください!
夜は猫といっしょ 7
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]