entertainment

仕事に行く父に、3歳息子が「一応持って行け」と託したものに爆笑! 「お守りかな」「優しさの塊」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

父と息子

※写真はイメージ

子供と一緒に暮らしていると、仕事で外出をしないといけない時に、さびしくなってしまいますよね。

それは、子供たちも同じなはず。大好きな父親、母親と離れてしまうのは心細く、悲しいと思っているでしょう。

だからこそ、自分の大切な何かを託すことがある…かもしれません。

関太「息子が一応持って行けと…」

お笑いコンビ『タイムマシーン3号』の関太さんには、3歳の息子さんがいます。

息子さんに「仕事に行く」と伝えると、あるものを託してきたそうです。

父親である関さんのデニムパンツにシンデレラフィットしたのは…。

新幹線のオモチャ!

「一応、持って行け」といわんばかりに、関さんのデニムに新幹線を入れる息子さん。

細いポケットにシンデレラフィットしており、元から新幹線のオモチャを入れるために用意されていたかのようですね。

投稿を見た人の中には、デニムの細いポケットの使い道を発見し「新幹線を入れるためだったのか!」といった声も上がっていました。

・お守りかな。いざという時のために、ポケットに新幹線が入っていたらいいもんね!

・無敵じゃん!優しさの塊ですね。何かと役に立つかもしれない。

・新幹線を入れるために作られたかのようだ。

・『ひかり』の速さで早く帰ってきてほしいという暗示?

・いいところにポケットがあるな~!気が利く息子さんですね。

きっと息子さんが入れた新幹線のオモチャは、関さんが仕事で困った時に心の支えになってくれることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
@timeseki

Share Post LINE はてな コメント

page
top