「海よ、割けよ!」モーゼの奇跡がポーチに! 発想が天才的かも…
公開: 更新:

出典:フェリシモ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- フェリシモ
旧約聖書で語られる、預言者モーゼの起こした奇跡。
ユダヤ人を皆殺しにすべくエジプト王の放った軍勢に追われるモーゼとユダヤ人たち。
エジプト軍に追い詰められたとき、目の前には海が…しかしモーゼが手を差し伸べると、海が真っ二つに。モーゼとユダヤ人たちは海を渡り、追ってきたエジプト軍は海に飲み込まれた…。
そんな伝説が、まさかのポーチ化!! とても斜めな発想ながら、「欲しい!」の声が続出しています。
モーゼが斜めにくっついている理由は…。
出典:フェリシモ
こうだ!!
出典:フェリシモ
海が…割れた…!!
出典:フェリシモ
フェリシモの「奇才クリエイターたちが考える妄想商品を商品化していく企画」で登場した品物。奇才にもほどがあります!
ちなみに、イカや鯛、貝は逃げ遅れて転がっているのだそうです…。こだわりがハンパない。
そしてこの企画ではもう一つのデザインが。
出典:フェリシモ
こちらは「ノアの箱舟」ポーチ。ジップを開けると…あら、動物たちが! 33種の動物のつがいたち、無事に新天地で種をつないでいけますように。
出典:フェリシモ
出典:フェリシモ
モーゼの奇跡ほどの衝撃はありませんが、かわいらしくて使い勝手が良さそうです。
このポーチは、投票によって商品化がされるかどうか決定するのだそうです。ネット上での反応を見る限り、商品化はかなり有力なのではないでしょうか。
【投票受付中】「ノアの方舟」ポーチと「モーゼの奇跡」ポーチ – 妄想商品化道場 by YOU+MORE!(ユーモア)