trend

デビッド・ボウイの名前を受け継いだコアラ その秘密は彼女の瞳に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

2016年6月、オーストラリアのクイーンズランド州で、一匹の雌コアラが保護されました。コアラは車に跳ねられ怪我を負い、レスキュー隊によってブリズベンにある Australia Zoo Wildlife Hospital という動物病院で治療を受けることになりました。

しかし保護されたコアラを見て、病院の獣医師たちはある不思議な特徴に気づきます…

その特徴とは、両目が『』と『茶色』で色が異なっているということ。原因は『オッドアイ』と呼ばれる、瞳が別々の色になる形質によるもの。犬や猫などの動物にはたまに見られますが、コアラに現れることはほとんどないと言われています。

左目が茶色く、右目が鮮やかな青に輝くこのコアラは、同じく異なる瞳を持つ、伝説の英歌手デビット・ボウイを思い浮かべるということで、女の子でしたが『ボウイ』と名付けられました。

ボウイちゃんから漂う神秘的な空気は、まるでデビッド・ボウイ本人が蘇ったかのようで、世界中の人々を魅了しています。

幸い、ボウイちゃんのオッドアイによる視力の悪影響はなく、逆に視力は抜群に良いと獣医師は言います。

そして現在も治療中のボウイちゃんですが、自然に帰れる日を目標に、完治に向けて日々頑張っています。

事故で致命傷を受けなかっただけでなく、非常に珍しい瞳を持っているボウイちゃん。2つの奇跡の持ち主として、デビッド・ボウイのように、これからもどんどん世界中の人たちを虜にしていって欲しいですね。

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
Australia ZooAustralia Zoo Wildlife Warriors

Share Post LINE はてな コメント

page
top