トルコにて軍によるクーデターが発生! 国会を爆撃、首都上空で空中戦も
公開: 更新:


「トルコは、日本の支援を忘れることはない」 日本の救助派遣チームに感謝の声を寄せる日本時間2023年2月6日、トルコ南東部を震源としたマグニチュード7.8の地震が発生しました。 甚大な被害を受け、多くの人が亡くなり、命が助かっても家が崩壊し暮らす場所を失った被災者が多くいます。 この地震で多くの建物が...

Yahoo! が『トルコ地震』の緊急支援基金を開設 「待ってました」「早速募金した!」トルコで起こった大地震の、支援基金が開設。Yahoo!の上乗せにより、2倍の金額が寄付されます。
- 出典
- 産経ニュース
親日国としても知られるトルコ。
このトルコで2016年7月15日から16日にかけ、クーデターが発生しました!
現地の報道によると、首都アンカラではヘリコプターが国会を爆撃。イスタンブールの空港周辺には戦車部隊が展開しています。
警察の特殊部隊が上空から攻撃を受け、17人が死亡。また首都の上空でF16戦闘機が軍用ヘリを撃墜したと現地メディアは伝えています。
市民は戦車に乗り、軍の行動を止めようとするなど、激しく対立。軍が市民へ発砲したとの報道も出ています。
6月28日にはイスタンブールのアタチュルク空港でISによるテロが起こるなど、治安が悪化するトルコ。
日本政府や日本企業は現地の邦人の安否を確認中。三菱東京UFJ銀行及び伊藤忠商事は全ての邦人社員の無事を確認、自宅待機とさせています。
今後も報道に注目が集まります。