entertainment

なんで洗面所でマンドリン?あのうるさいビートが彼女とコラボすると軽やかなチューンに♪

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

シエラ・ハルさんは、カントリー音楽の一種であるブルーグラスのミュージシャン。『天才マンドリン少女』とも称され、来日ライブツアーもしているトップアーティストです。

そんな彼女が、マンドリンを片手にバスルームに登場。彼女いわく、ブルーグラスの練習をするのに適した場所なのだとか…。では聴いてみましょう。

なんと、バックでリズムをとっていたのは洗濯乾燥機!衣服の重さで、重心が偏ってカタカタなる乾燥機のドラム音が、心地よいビートに聞こえてくるではないですか!?それにしても、かなりのスピードにもかかわらず軽やかに弾いてみせる、シエラさんの指さばきには驚きです。

24005_02

出典:Facebook

練習しながら洗濯までできちゃうなんて一石二鳥♪シエラさんもご満悦です。しかし弾き終わった彼女は最後にこんな一言を。

めっちゃ速い(笑)

こんなお茶目な動画を自身のFacebookに投稿してしまうシエラさん。ぜひまた来日して、心地良い音楽を届けてくれるといいですね♪ でも、バックバンドに洗濯機は持って来ないでください(笑)

戸田恵子さん

「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

保田圭さん

「これは柱になれる」 100均アイテムで『鬼滅の刃』日輪刀を自作した保田圭と息子に称賛の声保田圭さんが息子と作った日輪刀。ダイソーのアイテムで作れるそうで…?子供の自由研究に良さそうです!

出典
Sierra Hull

Share Post LINE はてな コメント

page
top