黄金時代の『FLASHアニメ』が大集合!十数年ぶりに見たら、懐かしすぎた…
公開: 更新:

出典:@ev_Akina

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。
1998年から2002年頃にインターネット上で大流行した『FLASHアニメーション』を覚えていますか?若い方は「なにそれ?」と思うかもしれませんね。
当時はパソコンの普及率が低かったため、学校の図書館やパソコン室で友達と一緒に見た方もいるのではないでしょうか。筆者もその中のひとりです。
一世を風靡した有名FLASHアニメを、秋菜さん(@ev_Akina)が集合絵として描きました。懐かしいキャラクターの数々を見て「こんなのあった!」と思い出すかも…!?
いくつ覚えてる!?一世を風靡したFLASHアニメたち
絵を埋め尽くす、数々の個性的なキャラクターたち…いくつ覚えていますか?どれも有名なものばかりなので、FLASH世代の方は全部知っていそうですね!
出典:@ev_Akina
うわあ、どれもこれも昔笑いながら見たものばかりです。当時の思い出がよみがえる…!
では、この中からいくつかご紹介します。動画を見たら、うっすら残っていた記憶が鮮明になりました(笑)
ペリー来航
「開国してくださいよォ~」という台詞が有名。このFLASHのせいで、ペリーのイメージが変になった子どもは少なくないことでしょう。
千葉!滋賀!佐賀!
お笑い芸人・ラーメンズが披露した『日本語学校イタリア編』というコントに、アニメーションをつけたもの。『きょなら』『ぐんたま』という言葉も当時流行っていました。
吉野家
全12本ある『ゴノレゴシリーズ』の中の1本。某ゴルゴ13に似たキャラクターが牛丼屋『吉野家』に集まる客への愚痴をこぼします。
キッコーマソ
『海外連合と戦う、和食陣営の正義の超人』という設定の正義のヒーロー・醤油戦士キッコーマソの主題歌。
僕の思い出
アスキーアートのキャラクター『モナー』が原稿用紙を読み上げるアニメーション。ツボに入って笑いが止まらなくなる小学生が多数見られました。
『VIP先生』『宇宙刑事ギャバソ』『恋のマイアヒ』なと、まだまだご紹介したいのですが、ひとまずこの辺りで…。久々に見たい方は、検索してみてくださいね。
集合絵を見たFLASH世代の人たちからは、多くの反応が寄せられていました。
十数年ぶりに、すべてのFLASHを見返したくなってしまいました!歳を重ねた今見返すと、昔とは違った感想を抱くかも…!?