issues

佳子さまが久しぶりに単独でご公務 手話で「努力の集大成となることを…」とご挨拶

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

提供:産経新聞社

秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま(21歳)が鳥取県倉吉市内で開かれた「第3回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」に出席されました。

宮内庁によると、佳子さまの単独公務は昨年11月以来とのことです。

手話を交えた挨拶で参加者にエール!

佳子さまが空路で鳥取入りしたのは2016年9月24日。

24999_01

提供:産経新聞社

北栄町にある「名探偵コナン」の作者・青山剛昌さんの記念館を視察した後、同甲子園に出場する高校生らと懇談されました。

9月25日には、3年連続で「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」にご出席。

全国高校生手話パフォーマンス甲子園

2013年10月に全国初の「手話言語条例」が制定された鳥取県。この条例の理念に基づき、手話の普及や手話を通じた交流の推進を目的に、2014年から開催されている大会。高校生が手話を用いて、さまざまな表現を行う。

開会式で約3分間、手話を交えて挨拶。「皆さまの努力の集大成となることを期待しています」とコメントされました。

この後、予選を勝ち上がった20チームが紹介され、選手代表が「若さあふれる感動のステージを展開することを誓います」と宣誓。大会がスタートします。

高校生たちの演技や歌と、手話を交えたパフォーマンスを、佳子さまも熱心に観賞されていました。

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
産経News全国高校生手話パフォーマンス甲子園

Share Post LINE はてな コメント

page
top