NYの地下鉄で歌うミュージシャン、映像がシェアされて… 名曲が彼の運命を変えた
公開: 更新:

※写真はイメージ

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
- 出典
- @MIKEYUNGNYC
日々たくさんのストリートミュージシャンがパフォーマンスをしているアメリカ、ニューヨークの地下鉄駅。そんなミュージシャンたちの中で大きな注目を集めている1人の男性がいます。その男性の名前はマイク・ヤングさん。彼が一躍有名になったきっかけは、YouTubeに投稿された動画です。
地下鉄の駅の構内でマイクさんが歌ったのはザ・ライチャス・ブラザーズの「Unchained Melody」。1990年の映画『ゴースト/ニューヨークの幻』の主題歌としても有名な曲です。
ソウルフルな歌声で感情豊かに歌い上げるマイクさんの映像はTwitterやYouTubeなどでシェアされ、たちまち話題となりました。そして噂はメディアに広がり、なんと彼はアメリカの全国放送のテレビ番組に出演し、歌を披露することになったのです!
地下鉄の駅で多くの人たちがそばを通り過ぎる中、魂を込めて歌っていたマイクさん。彼の歌手としての実力と情熱はついに日の目を見ることになりました。
マイクさんのTwitterによると、彼が歌う「Unchained Melody」はiTunesで販売がスタート。さらにマイクさんは現在、デビューアルバムの制作をしているそうです。
ついにプロの歌手としての1歩を踏み出したマイクさん。本気でがんばっていれば必ず誰かが見ていてくれるというのは本当なのでしょう。おめでとうございます!