学校で評価されなかった、小4の『真田家』自由研究 NHKに送ってみたら!?
公開: 更新:
1 2

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
「先生見て!家にこんな郵便が届いた!」
『真田の秘密』をNHKに郵送した数日後、嬉しそうに声をかけてきた生徒さん。笑顔で『真田丸』のポストカードを見せてくれました。
出典:@sayakaiurani
なんと、あの自由研究を見たNHKからポストカードが送られてきたと言うのです!
しかも、ポストカードの表には『真田丸』制作統括である、屋敷陽太郎さんからの直筆メッセージが!
出典:@sayakaiurani
つづられていたのは、思いを込めた優しいメッセージ。小学生だからといって軽い扱いをするわけでもなく、とても丁寧な言葉遣いです。
大好きな『真田丸』の制作スタッフさんからの手紙に、生徒さんは大喜び!うちゃかさんによると、その喜びようは言葉にできないほどだったのだとか。
冊子につづられた真田家への想い
目を輝かせて、大好きな真田家のことを語っていた生徒さん。急に「フィールドワークに行く!」と言いだして、親御さんが焦ることもあったそうです。
そんな生徒さんは、『真田の秘密』の最初のページ『この研究をした理由』で、自らの熱意をつづっていました。
出典:@sayakaiurani
生徒さんの研究に対し、ネット上では「小4でこの完成度とは…!」「武将への辛辣な評価もいい。将来有望だ」と、多くの称賛するコメントが寄せられています。
「評価してもらえなかった…もういいや」
頑張った自由研究を評価してもらえず、一時は『研究』そのものに対して自信や興味をなくしてしまった生徒さん。「もういいや」で終わっていたら、彼の将来は変わっていたかもしれません。
しかし、先生のアドバイスや『真田丸』制作・屋敷さんの温かい対応で元気と熱意を取り戻すことができました。生徒さんの熱意ある研究や、先生と『真田丸』制作さんの素晴らしい対応に、心からの拍手を贈ります!