自宅に『執行本部』が設立? 子供部屋の貼り紙に「センスいい」「楽しい家族」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @minetoriko
2024年5月12日にあった、『母の日』。
同日のSNSでは、子供から感謝の気持ちを伝えられたり、カーネーションの花束をもらったりといった、家族の心温まる投稿であふれました。
『母の日』に2人の娘からサプライズが!
小学生と中学生の姉妹を育て、SNSにエッセイ漫画を公開している峯鳥子(@minetoriko)さん。
母の日に起きたエピソードをX(Twitter)に投稿すると、4万件以上の『いいね』が集まり、反響が上がりました!
峯さんは、2人の娘さんから、手作りのプレゼントを受け取ったといいます。
どんなプレゼントをもらったのか見てみましょう。
マトリョーシカみたいな箱に、お菓子やプレゼントのほか、メッセージカードなどがたくさん入っていました!
シールやテープの装飾もかわいくて、箱を開けるたびに嬉しくなりますよね。
娘さんたちから、サプライズを受けた峯さんですが…プレゼントをもらう前にも、ワクワクした気持ちを抱かずにはいられなかったようです。
その理由が分かる、1枚をご覧ください。
子供部屋が『母の日プレゼント製作執行本部』に…!
娘さんたちが作った貼り紙には、立入禁止のマークも描かれていました。
峯さんを驚かせようとする2人の気持ちが伝わってきますね!
また『執行本部』では、どんな作戦が練られ、どのようなプレゼントを作っているのか、峯さんの期待がふくらんでいたことでしょう。
投稿を見た人からは、たくさんのコメントが寄せられました。
・娘さんたちの、母親への愛が伝わってきます!
・貼り紙も含めて嬉しい『母の日』になりましたね。
・貼り紙にセンスを感じると思っていたら、プレゼントを見てさらに納得!
・きっと、楽しい家族で優しい娘さんなんだろうな。素敵の塊です!
・控えめにいって、宇宙に飛び出せそうなほど最高!
貼り紙を見て「テンションが上がった」という、峯さん。
これからも娘さんたちは、峯さんがアッと驚く方法で、感謝の気持ちを伝えてくれるでしょう!
[文・構成/grape編集部]