目と鼻どこよ!?顔面が真っ黒なヒツジに、世界から「モフモフ可愛い」の声
公開: 更新:

出典:YouTube

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

「やはり絶滅していなかったんだ」 九州の猫島で撮った1枚に「進化したのか…」「やはり…絶滅していなかったんだ」などのコメントが寄せられているのは、写真家の沖昌之(@okirakuoki)さんが撮った1枚です。2025年5月2日にXで公開されると、なんと15万件以上の『いいね』が寄せられています!
モコモコした毛と、まんまるな目がキュートなヒツジ。小さな子どもから大人まで、多くの人に愛されている動物です。
しかし、世間一般が想像する『ヒツジ像』以上にモフモフなヒツジが世界から注目を集めています。
顔面まっくろ!ヴァレー・ブラックノーズシープ
注目を集めているヒツジは、ヴァレー・ブラックノーズシープ(シュバルツナーゼとも)。スイス南部のヴァレー地方が原産です。
なんと、このヒツジ…顔がまっくろすぎて、目と鼻がどこにあるのかわからないのです!
体と頭は白いのに、顔と手足は黒いヴァレー・ブラックノーズシープ。顔面の毛が黒くてなが~いので、顔のパーツが見えません…。
そのせいか「いったいどこを見てるの!?」という疑問が湧いてきます(笑)
こちらの動画ではヴァレー・ブラックノーズシープがカメラに向かって歩いてくるのですが、本当にこちらが見えているのか気になる…!
ファンクラブができるくらい大人気!
ぬいぐるみのようなモフモフ感や、まっくろなお顔に心を射抜かれてしまう人が続出!なんと、ヴァレー・ブラックノーズシープのファンクラブもあるんです!
さらに、ヴァレー・ブラックノーズシープの可愛らしさはネットを通じて全世界に広まり、どんどんファンが増えている様子。
ファンクラブの掲載している画像や、YouTubeの動画には数多くのコメントが寄せられています。
本当にぬいぐるみのようで可愛らしいですね…。日本には生息していないようですが、いつかこの目で見てみたいものです!