issues

「信じることを諦めないで」 力強く語ったクリントン氏、敗戦の弁 潔い姿に拍手喝采!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アメリカ大統領選で、ドナルド・トランプ氏に敗れた民主党のヒラリー・クリントン氏。

現地時間の2016年11月9日、多くの支持者の前で、敗戦の弁を語りました。

クリントン氏から若者へのメッセージ

「トランプ氏がアメリカ大統領として成功することを強く望んでいる」

演説の冒頭で、トランプ氏をこう祝福したクリントン氏は、民主党から共和党への権力の移譲は平和的に行われるべきであるという持論を述べました。

もしかすると、トランプ氏の勝利確定後に、全米各地で行われている抗議デモや反トランプ運動をけん制しての発言だったのかもしれません。

26422_02

家族や支援者、オバマ大統領への感謝を述べたクリントン氏。その後、会場が拍手と歓声で埋め尽くされるスピーチを行います。

「皆さん、特に若い人たちはよく聞いてください」

「私は、私が信じることのために人生をかけて戦いました。勝ったこともあれば、負けたこともあります。つらい思いもしてきました」

「あなたたちも、これから勝つこともあれば、負けることもあるでしょう。それでも、信じることを諦めないで」

「正しいと信じたことのために戦うことには価値があります。やるべき価値があるんです!」

力強く、こう語ったクリントン氏は、さらに若い女性たちへもメッセージを送りました。

「私たちは『目には見えないガラスの天井』を打ち破ることはできませんでした。でも、いつか誰かが打ち破るでしょう」

「その瞬間が、私たちが想像しているよりも早いことを願っています」

26422_01

そして、自らのTwitterアカウントにも掲載した、多くの少女たちへのメッセージへと続きます。

「あなたたちは価値のある存在で、とても力強い」

「夢を追い求めるに値するのです」

「そのことを決して疑ってはいけないわ」

投票直前まで、舌戦を繰り広げて来たトランプ氏を祝福し、若い世代に熱いメッセージを送った、このクリントン氏のスピーチは、大きな歓声と割れんばかりの拍手で称えられました。

人々の心に響く、そしてとても潔い、敗戦の弁だったように感じます。

ヒラリー・クリントン 敗戦の弁(英語)

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
@HillaryClintonHighlights from Hillary Clinton's concession speech

Share Post LINE はてな コメント

page
top