動物園の紹介文、LINE風にしたらM-1並みの『漫才』になった リス「叫んどるがな!」
公開: 更新:
1 2

ヨチヨチ歩く赤ちゃんカンガルーが…? 動画に「世界一キュート」「抱きしめたい!」この記事では、カンガルーの赤ちゃんが初めて歩く瞬間を紹介しています。

飼い主「がんの腫瘍なのでは」 病院で診てもらった結果…「爆笑した」「すごいパワーワード」ある日、いえもり(@iewori)さんは、サンちゃんのお腹に膨らみを感じたといいます。 「もしかして、がんの腫瘍なのでは…」と不安になり、妻に、サンちゃんを動物病院に連れて行ってもらったら…。
どんどん過激になって行く2人の会話
さらにエグくなっていくシュズカケバトとシマリスの会話をご覧ください。
※見えにくい人は画像をタップし、拡大してご覧ください
出典:@Iroha_hana
一回フリで出て来たイワシャコをオチに使うあたり、さすが関西ノリですね。
このやりとりは、多くの笑いを誘ったようで…
皆さん、ツボに入ったようですね(笑)
ちょっとした工夫で、こんなに動物の特徴が頭に入ってくるなら、ぜひほかの動物園にも導入してもらいたい手法。
とは言え、かなりのセンスが必要とされそうなので、ヘタに手を出すとお寒いことになり兼ねないので注意が必要かもしれませんね。