『キモかわ』世界に酔いしれろ!セクスィーで不思議な世界観のフィギュアに惚れる
公開: 更新:
1 2

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- 音波屋
樹脂粘土と『キモかわ』は非常に相性がよく、どんなに気持ち悪いものを創っても結局『おいしそうに』なります。
これからもお客さまの悲鳴が聞けるよう(笑)、『キモかわ』に精進したいと思います。
そうコメントする相澤さん。これからの作品も、どんな『キモかわ』で心を揺さぶってくれるのか、とても気になります!
2017年1月、『東急ハンズ渋谷店』で音波屋さんがワークショップを開催します。樹脂粘土で作ったリアルフード(本物そっくりな食品フィギュア)を、実際にアクセサリーやキーホルダー、ストラップにできちゃうのだとか!
詳細は後日『音波屋』ウェブサイトや、東急ハンズ渋谷店ウェブサイトで告知されます。
「リアルフードに興味がわいた!」「なにかを作るのが好き」「新しいことに挑戦してみたい!」という方は、参加してみてはいかがでしょうか?
【音波屋】
ウェブサイト:音波屋
Twitter:@otonamiya
Facebook:@otonamiya
出展イベント情報については、上記ウェブサイトをご覧ください
[文/grape編集部]