強盗犯の出所を待っていたのは『被害者の女性』 笑顔で写真を撮る二人には驚く物語が
公開: 更新:
1 2

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
イアンさんの刑は終身刑。本来、刑務所の外に出てくることは叶わぬ夢です。
しかし、その判決に異議を唱えたのはなんと被害者であるデビーさんでした。
出典:YouTube
デビーさんは加害者であるイアンさんの刑を、軽くしてもらえるよう何度も働きかけたそうです。このデビーさんの行動は世間から冷たい目でみられることも多かったそう。
しかし諦めずに活動を続け、迎えた2016年11月10日。
苦労が実を結び、ついにイアンさんは釈放されることになったのです!
デビーさんとイアンさんは事件があった場所から程遠くないところで会い、近くのピザ屋で釈放後初めての食事を共にしました。
その時のことをデビーさんはこう語っています。
「疎遠になっていた息子とやっと会えた気分だった。車から降りて、2分ぐらいずっとハグをしていたわ。犯罪者ではなく、良い人として刑務所から出ることができて本当に嬉しい」
再会したその日はデビーさんの孫の写真をイアンさんに見せたり、終始楽しく過ごしたそうです。
強盗事件という最悪の出会いから始まった二人の縁。賛否両論あれど、26年間刑務所の中で罪を償ったイアンさんが、これからデビーさんや周りの人を幸せにしてくれることを願います。
[文/grape編集部]