「ママの手芸が1つも売れなくてね」 息子のつぶやきがまさかの結果を導く!
公開: 更新:

出典:@martynhett

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
イギリスに住む、クリエイターのマーティン・ヘットさん。
マーティンさんのお母さんは手芸が趣味で、家事の合間にコツコツとさまざまな作品を作っていたと言います。
そして、満を持して、クラフトショップの一角にスペースを借りて、自慢の作品を展示・販売することに!
しかし、残念ながら、マーティンさんのお母さんの作品は全くと言っていいほど売れません…
落ち込むママのために息子がひと肌脱いだ
落ち込むお母さんのために「何かできないか」と考えたマーティンさん。
なかなか妙案は思いつきませんが、とりあえず自身のTwitterアカウントで軽く宣伝してみることにします。
「ママがクラフトフェアに出品」
「でも、まだ1つも売れていないようで、息子としては胸が痛いよ」
この何気ないひと言がターニングポイントとなって、状況が一変します。
なんとマーティンさんのお母さんの作品が1つ売れたのです。
「母の店に初めてのお客様」
「1つ売れたようです。本当に良かった」
少しずつ口コミが広がってついに!
マーティンさんのツイートをきっかけに売れ始めた手芸作品は、口コミも相まって、さらに売れ続けます。
最初は落ち込んでいたお母さんのやる気もかなり上がってきたようで…
母「また3つも売れちゃった!」
マーティン「僕がツイートしたからだね」
母「ありがとう!なんだかやる気が出てきちゃったわ」
母親とのこんなやり取りをツイートしたマーティンさんは「どんどん買ってあげてください。僕も嬉しいです」と、さらに後押しをします。
そして、ついに…
完売!!!
なんとすべての商品が売れてしまったのです。
購入者はイギリスにとどまらず、多くの国から感謝のツイートも寄せられます。
「大切にしますね」
「このテディベア、可愛すぎる」
マーティンさんも、お母さんも嬉しくなるようなツイートばかりです。
お母さんは、材料を買い込んで、次に出品する新作に意欲満々の様子。
マーティンさんにとっては、作品が売れたことはもちろんですが、お母さんが元気になったことが何よりも嬉しかったようですね!
[文/grape編集部]