「そりゃ日本寒いよ」『ひまわり9号』が撮影した地球を初公開!
公開: 更新:

写真はイメージです

太陽で巨大な爆発が起きて… 北海道で見られた光景に「これはすごい」2025年11月12日の夜、太陽の巨大な爆発によって、北海道で観測された赤いオーロラ。摩周湖のあいす(@mashukoice)さんがとらえた、天の川と『共演』する幻想的な1枚が、Xで大反響を呼びました。

宇宙飛行士、野口聡一さんが『チ。』特別展を体験 豪華声優陣からの『素朴な疑問』に?2025年3月14日から、東京都江東区にある『日本科学未来館』にて開催される特別展『チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く』。同月13日に行われたメディア向け先行内覧会に、豪華声優陣ともに、宇宙飛行士の野口聡一さんが登壇しました!
- 出典
- @JMA_kishou






2016年11月2日に打ち上げられた『ひまわり9号』が、静止軌道上から地球を撮影した画像を1月24日に初めて公開しました。
あまりにも美しく、ため息をついてしまいそうな地球の姿をご覧ください。
日本海側が厚い雲に覆われている様子や雲が流れる様子も、鮮明に確認することができますね。
コメントにも、このような書き込みがされていました。
ひまわり9号は、日本や東アジアなどの気象観測を行うひまわり8号のバックアップ行い、ゆくゆくは交代。2028年まで運用される予定だそうです。
これからも身近な天気や台風、集中豪雨など災害についても観測することで、私たちの生活を守っていってほしいですね。
[文/grape編集部]