trend

客がどよめく店先の『たぬきの置物』 この顔、ケンカ売ってるのかな?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@towers1961101

『他(た)より抜き(ぬき)んでる』という意味を込め、商売繁盛の縁起物として店の前に置かれる、たぬきの置物。見かけたことがある人も、多いのではないでしょうか。

昭和天皇が、信楽駅に並んだ信楽狸を和歌に詠んだことがきっかけで、全国的に知られるようになったと言われています。

そんなたぬきの置物でよく見かけるのが、笠をかぶり、お酒が入ったとっくりを持っているもの。丸く大きな瞳と、とぼけた表情がとても可愛らしいですよね。

しかし、TwitterユーザーのTOWERSさん(@towers1961101)が出会ったのは、一般的なたぬきの置物とはひと味もふた味も違うものでした。

ケンカ売ってるのかな?

『ディズニー・ハロウィーン』フード

ディズニーハロウィーンの裏技!? 『トリックオアトリート』って言ったらもらえた東京ディズニーリゾートで始まったハロウィンイベント。期間限定のフードや、お宮限度を紹介しています。

『ディズニー・ハロウィーン』仮装

【現場レポート】ディズニー・ハロウィーンがスタート!仮装するゲストに話を聞いてみたら?2025年のハロウィーンイベント『ディズニー・ハロウィーン』がスタートしました。プレビュー公演は暑さで中止が続出。そんな中、仮装を楽しむゲストにインタビューをしたところ…。

出典
@towers1961101

Share Post LINE はてな コメント

page
top