「どっちの写真がスマホかわかる?」 写真家からの挑戦状、答えはどっち?
公開: 更新:


撮影者「コラボをどうぞ」 ネモフィラの『上』に写った正体に「美しい光景だ」写真家として、ジャンルを問わずさまざまな被写体に挑んでいる、ハスカップ07(@haskap1017)さん。2025年4月に、東京都足立区の舎人公園を訪れました。ハスカップ07さんは、舎人公園でネモフィラが広がる絶景を撮影すると、『あるもの』も一緒に収めることに成功したようです。

「日本人に生まれてきてよかった」 桜の木の後ろには…「現世とは思えない」長野県の北西部に位置する村、白馬村。国内有数のスノーリゾート地として知られており、毎年冬の時期には多くのスキーヤーやスノーボーダーでにぎわっています。そんな『白銀の世界』のイメージが強い白馬村にも、春はやってくるようで…。
- 出典
- @hashimuki
富士山写真家のhashimukiさん。雑誌や書籍などにも数多く写真を提供している人気の写真家です。
そんなhashimukiさんがTwitterに投稿した2枚の写真が、今話題となっています。
一見すると、どちらも同じ写真。しかし、この写真の片方は一眼レフカメラで、もう片方はiPhoneのカメラで撮影されています。
どちらが一眼レフで、どちらがiPhoneで撮影された写真なのか、あなたに見抜けますか?
まず1枚目がこちら。
山道 A
雨上がり、木の間から差し込む陽の光が特徴的な写真です。
そして2枚目がこちら。
山道 B
どちらも同じくらいキレイ…。むしろ違いを探すのが難しいほどです。
答えがわかった方は、次のページへ!