trend

保護したメジロとの日々。空に帰るまで…限られた優しすぎる時間に、涙が止まらない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

もっとできることがあったんじゃないか? 後悔に苛まれる陸原さん。

前向きさを取り戻して…。

陸原さんの子どもがたまたま見つけてこなければ、そのまま命を落としていたかもしれません。怪我をしてから亡くなるまでの間を、暖かな優しいおうちで過ごせたのは、きっとジローちゃんにとって幸せなことだったでしょう。

grapeでのご紹介にあたりお話をうかがったところ、「少しでも多くの方にジローちゃんというとてもとても愛らしい小鳥が居たことを知って頂ければ、私としても嬉しく思います。」とのメッセージをいただきました。

陸原さんがお仕事で描くイラストでも、これからまたジローちゃんに会うことができるかもしれませんね。

陸原さんのTwitterでは、ジローちゃんとの思い出が引き続きつづられています。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kugawaraka

Share Post LINE はてな コメント