subculture

女性のチャックが開いていた!どうする!? ネットで公開された漫画が大人気!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

12731_00

少年サンデーやスマホアプリでを連載をされているマンガ家、一色美穂さん。

その一色さんが2012年に「マンガonウェブ」の第3回ネーム大賞を準入選したマンガ、「逡巡(しゅんじゅん)」

逡巡とはなかなか決断できずしりごみをしてしまうこと。そんな葛藤が描かれた名作、ご覧ください!

逡巡

12731_01
12731_02
12731_03
12731_04
12731_05
12731_06
12731_07
12731_08
12731_09
12731_10
12731_11
12731_12
12731_13
12731_14
12731_15>
12731_16

しっかり笑わせていただきました(笑)

今回、この「逡巡」は一色さんから掲載許可を頂戴しましたのでご紹介いたしました。一色さんの作品をもっと沢山読みたくなった方は、少年サンデーの「さえずり高校OK部!」や、スマホアプリGANMA! で連載中の「猫はまたたび」でお楽しみください。一色さんの今後の作品にも注目ですよ!

一色美穂さんオフィシャルブログ

漫画家と名乗れるか。

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
一色美穂さんオフィシャルブログ 漫画家と名乗れるか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top