issues

都会の人って、なんでちょっと電車が遅延しただけで文句言うの? 「それはね…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

都会で見られる、電車が遅延した時に多くの方が眉をひそめる光景。心に余裕がないことが、よくわかります。

そんな中、Twitterでこんな投稿が話題に。

東京では数分おきに電車がくるのに、ちょっと遅れただけで怒ったりする。なぜなのか…

少し待てばくるのに、満員電車に無理やり入ろうとして、逆に時間がかかる人もいますよね。たしかに何故なんでしょう。

この投稿に対し、多くの方が持論を寄せ合って大盛り上がり!

その意見を集めてみました。

乗り換えが多いからかなぁ

厳しい会社が多いからでは?

24919_01

都合が悪いときに文句を言ってるだけかも

贅沢だよ

満員電車がとにかくツライのよ

イライラしている人目立つけど、実はそんなにいない

地方ではこんな状態よ?

改めていろいろな方の意見を見ると、それぞれ事情があるのが良くわかりました。

それでも多くの方の意見に共通していたのは「それでも、駅員さんに文句を言ったりはしない」ということ。ほとんどの方がモラルを持って利用されているということなのでしょう。

利用する全ての方が、ほんの少しだけ心に余裕を持てば意外と簡単に解決することなのかもしれませんね。あなたはどう思いましたか?

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

貼り紙の写真

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。

出典
@terenyan10@etorannzelove@rolling_milk@LovelyMomobuta@Dyta@esekenja@Work_nn@aoikaze0513@toyasuge_@kishibaka4850@tech119@pan2panpan@legend_1351@terenyan10@etorannzelove@LovelyMomobuta@esekenja@aoikaze0513

Share Post LINE はてな コメント

page
top