trend

4歳からプログラム勉強!遊びながら学べる流行りのプログラミングトイ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おもちゃの動きなどを自由に設定することで、プログラムの基礎的な考えなどが小さい頃から身につくとして、人気のおもちゃ・プログラミングトイ。奥の深さから子どもだけでなく、大人でも楽しめる遊び道具です。

でも、実際どんなおもちゃなのか、子どもが興味を持つかわからない、という声に応え、ひらめきボックスcoporiiが、最新のプログラミングトイを無料で体験できるイベントを開催。

会場では、親子で実際にプログラミングトイに触れて楽しむことができます。もしかしたら、子どもよりもお父さんの方が夢中になって楽しんでしまうかもしれませんよ。

開催概要

日時:2017年4月15日 (土) 13:30~16:00
場所:3331 Arts Chiyoda 会議室 (秋葉原駅徒歩8分)

日時:2017年4月30日 (日) 13:30~16:00
場所:練馬 Coconeri(ココネリ) 3階 練馬区民・産業プラザ 研修室5 (練馬駅北口徒歩1分)

対象:4歳~小学生の子どもと保護者※子どもだけの参加はできません


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

飲食店の券売機の写真

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?

Share Post LINE はてな コメント

page
top