7歳の息子が学校からもらった『重要な手紙』 親は、中を読んで目を丸くした By - grape編集部 公開:2017-04-23 更新:2018-05-20 学校小学校手紙親子 Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ 「ねえねえ!今日、学校でこんな手紙をもらったんだ!」 帰宅した7歳の息子・ネイサンからそう言われた親御さん。 「学校から手紙だなんて…一体なんだろう?」と思い、渡された紙を開いたところ、書かれていた内容に目を丸くします。 Totally legit note I got from my 7yo's school today ご両親へ ネイサンは『ゲーム』の科目以外は、本当によく頑張っています! ですが、(ゲームの科目だけは成績が悪いため)一晩中ゲームをさせないと、退学になる恐れがあります!! ですので、今夜は彼にゲームをさせてください! 遊ぶものは、どれでも構いません。パソコンやWii、iPad、携帯電話などなど…。 学校より Imgur ーより引用(和訳) 手紙に書かれていたのは、お世辞にもキレイとはいえない字。手紙自体もノートを切ったものです。 …どう見ても、ネイサンの自作自演じゃありませんか! 「息子の先生に、この手紙をメールで送りました。先生と一緒に大笑いしちゃった!」 海外掲示板Redditにそう投稿した、親御さん。可愛らしい『ウソ』に、先生は「なんてユーモアセンスだ!」と笑っていたのだとか。 投稿を見たユーザーからも、多くのコメントが寄せられました。 子どもらしい純真なウソだなあ。 子どもの頃、ずる休みする時に親のサインを偽造したことを思い出した。 息子の結婚式で読み上げてみたら? よっぽど、この日はプレイしたいゲームがあったのでしょう。考えぬいた末「学校からのお願いってことにしよう!」と思いついたのかもしれませんね。 こんなにもユーモアあふれる手紙をもらったら、思わず「今日だけだからね!」と許してしまいそうです。 [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 Reddit/Reddit Share Post LINE はてな コメント
「ねえねえ!今日、学校でこんな手紙をもらったんだ!」
帰宅した7歳の息子・ネイサンからそう言われた親御さん。
「学校から手紙だなんて…一体なんだろう?」と思い、渡された紙を開いたところ、書かれていた内容に目を丸くします。
手紙に書かれていたのは、お世辞にもキレイとはいえない字。手紙自体もノートを切ったものです。
…どう見ても、ネイサンの自作自演じゃありませんか!
「息子の先生に、この手紙をメールで送りました。先生と一緒に大笑いしちゃった!」
海外掲示板Redditにそう投稿した、親御さん。可愛らしい『ウソ』に、先生は「なんてユーモアセンスだ!」と笑っていたのだとか。
投稿を見たユーザーからも、多くのコメントが寄せられました。
よっぽど、この日はプレイしたいゲームがあったのでしょう。考えぬいた末「学校からのお願いってことにしよう!」と思いついたのかもしれませんね。
こんなにもユーモアあふれる手紙をもらったら、思わず「今日だけだからね!」と許してしまいそうです。
[文・構成/grape編集部]