とある『ポスター』のセンスがキレキレ! 「最高」「手抜き」と賛否両論
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- stuffx87
不特定多数の人に、情報を伝えるための『ポスター』には、印象的なキャッチコピーや、魅力的なデザインなど、目に留めてもらうための工夫が随所に散りばめられています。
世の中にあふれるポスターの中で、とあるポスターが「とても分かりやすい!」と絶賛される一方、「手抜きすぎやしないかい…」と賛否両論を呼んでいます。
その発想はなかった!!
話題を呼んでいるのは『ミュージックナイト』というイベントのポスター。それが、コチラです。
一見すると、スマートフォンのメッセージ画面のスクリーンショットですが、メッセージの内容を読んでいくと…。
2人の会話から、イベントの内容や開始時間がわかるようになっています!
会話の内容をそのままポスターにするとは…なんて斬新な発想なのでしょう!
このポスターが海外の掲示板に投稿されるやいなや、さまざまな反応が寄せられています。
「面白い」「最高」とのコメントが寄せられている一方で「手を抜きすぎ」といった手厳しいコメントも。
賛否両論を呼んでいるものの、これだけ話題になっている時点で成功といえるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]