trend

散歩中の柴犬を見て、子供が描いた『交通安全ポスター』が最高すぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・めっちゃセンスがある!プリントして家に貼りたい。

・最高!このワンシーンを切り取る感性が素晴らしい。

・プロから見たら、これは最優秀賞をあげたいレベル。

そんな声が多数寄せられている、とあるポスター作品をご紹介します。

作品をTwitterに公開したのは、黒柴のてんちゃんや子供たちと暮らしている、飼い主(@tenchan__10)さん。

作品は、子供が交通安全ポスターのコンクールで入選をとったものだそうです。まずは、話題の作品をご覧ください!

『犬でも分かる停止線』というキャッチコピーに、その場から動こうとしない柴犬の絵がマッチして、力強いメッセージ性があります。

実際に撮影されたシチュエーションと、ポスター作品を見比べてみると…。

めちゃくちゃソックリ…!

散歩から家に帰りたがらない愛犬の姿を撮影した1枚を見て、投稿者さんの子供は、交通安全のポスターのデザインを思いついたのでしょう。

投稿者さんは、我が子の作品について「お母さんの中では特選だよ」とコメントをつづっています。

このポスター作品を見て、「交通安全を心がけよう」と思った人は多いかもしれませんね。

躍動感にあふれた作風もあわせて、見る者の心をつかむ作品でした。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@tenchan__10

Share Post LINE はてな コメント

page
top