思わずうっとり、神秘的な美しさ 青いバラのマスキングテープがステキ
公開: 更新:


「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

「塩素系漂白剤は使いません」 水筒の茶渋を落とす方法に「もっと早く知りたかった」水筒の底に付く茶渋は洗いにくいので、見つけた瞬間気が重くなるのではないでしょうか。できるだけ簡単に茶渋を落としたい人は、100円ショップなどで買える『あるもの』を使ってみましょう。30分放置するだけでピカピカになります。
ラッピングに使用したり、身近な小物をデコったりと、いろいろな用途で使えるマスキングテープ。個性的な柄や可愛らしいデザインなど種類も豊富で、コレクションをしている人も多いのではないでしょうか。
そんなマスキングテープ好きさんにおススメの、ちょっと変わったアイテムをご紹介します。
ちょっぴりミステリアス?青いバラのマスキングテープ。
赤やピンクのバラも素敵ですが、こちらは珍しい青いバラをモチーフにしたマスキングテープです。
青いバラって、どこか神秘的ですよね。思わずうっとり眺めてしまします。
シールみたいに、一枚ずつめくれちゃう
このマスキングテープは、シールのように一枚ずつめくることができます。自由に貼ってオリジナルのデコを楽しめますね。
組み合わせ次第で、自分だけのデザインを作ることができますよ。個性的な青いバラで、お気に入りの小物をデコってみてはいかがでしょうか。ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで購入できます。
[文・構成/grape編集部]