『古典的』が新しい! 心華やぐ艶やかな『和』の新感覚マスキングテープ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

文房具屋や生活雑貨のお店でよく見かける『マスキングテープ』。可愛らしいものから個性的なものまで、種類が豊富で目移りしてしまいますよね。

そんな中でも「ちょっと人とは違うアイテムで差をつけたい」という人におススメの、マスキングテープをご紹介します。

つややか!華やか!ひと味違う『和』のマスキングテープ

和柄とマスキングテープという発想は、少し意外な組み合わせ。逆に目新しく感じられますね。

しかもこのマスキングテープは、柄ごとに1枚ずつめくれるタイプ。組み合わせ次第でオリジナルの模様を作ることができます。

マスキングテープが織りなす『和』の世界

まるで亀の甲羅(こうら)のような六角形の『亀甲』

扇形に波を描いた『青海波(せいがいは)』

おめでたい!これぞ日本の縁起物『松竹梅』

鳥の姿が愛らしい『千鳥』

身近な持ち物のデコレーションはもちろん、ポストカードや季節の挨拶のハガキのアクセントにぴったりですね。ヴィレッジ・ヴァンガードなどで購入できます。


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top