貼るだけで、どんな紙もスケジュール帳に!画期的なマスキングテープに注目集まる
公開: 更新:

出典:@icconico

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
忙しい人や忘れっぽい人には必需品とも言える、スケジュール帳。年末になると、「来年は、どんなやつにしようかなぁ…」と悩んでしまいますよね。
そんなスケジュール帳愛好家に朗報です。なんと、どんな紙でもスケジュール帳にできちゃうアイテムが誕生しました!
どんな紙もスケジュール帳になる、マスキングテープが誕生!
ひとり文具メーカー『icco nico(イッコニコ)』の坂本麻利さんが作った、その名も『貼暦(ハルコヨミ)』。
マスキングテープに日付と曜日が印刷されているので、貼るだけで自分好みのスケジュール帳が作れちゃうんです!
出典:@icconico
字が3ミリで上下に3ミリのスペースがあるので、8罫や3ミリの方眼にピッタリです。縦バージョンと横バージョンがあるので、お好みで使えますね。
ちなみにマスキングテープの全長が10mなので、貼り間違って捨てたりするロスを考えても4年分あるのだとか!たった1セットで4年分使えるなんて…!
「こんなマステ欲しかった!」
年末ということもあり、みんな来年のスケジュール帳を選び始める時期。斬新なアイディアの『貼暦』は瞬く間にネットで拡散され、注目を集めています!
曜日のテープは英語バージョンも進行中とのこと。英語表記なら、外国人も使うことができますね。
出典:@icconico
持ち歩いているノートに貼るもよし、お気に入り絵ハガキに貼るもよし…。
『貼暦』を使って、あなただけでのスケジュール帳を作ってみてはいかがでしょうか?毎日が楽しくなること間違いナシです!
【貼暦(日付テープと曜日テープのセット)】
発売日:2016年12月5日
価格:680円(税別)
取扱店:オフィシャル通販『shop icco nico』
トゥールズ新宿店、横浜店など。詳細はこちらをご覧ください『icco nico blog』