ゴールデンウィーク明けから68日間祝日なし サラリーマン・学生から嘆きの声
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...
5月2日と6日に休みをもらえば、10日連休になった2016年のゴールデンウィーク。どこかお出かけしましたか?
「楽しかった!」と思ったのもつかの間、5月9日より会社や学校が始まり、憂鬱という方も多いのでないでしょうか。
そんなあなたに追い討ちをかける事実が!
ゴールデンウィーク明けである5月9日から、海の日である7月18日を含む三連休までの68日間、祝日がありません…。
出典:pasokoncalendar.com
出典:pasokoncalendar.com
出典:pasokoncalendar.com
赤い日が全然ない…。夏休みや盆休みもまだ遥か先。カレンダーを見るのが辛くなってきました。
6月は梅雨入りもあるので、憂鬱になりがちな日々も、祝日なしでなんとか乗り切らなければいけません。
すでに帰りたい人続出中
帰りたい…帰れない。
でも、帰りたいのは自分だけじゃないと思うと、ほんの少しだけ救われる気分になるのは私だけでしょうか。
つらいのはあなただけじゃありません。隣の人も、きっと「帰りたい…」と思っているはず。頑張りましょうね!