ゴールデンウィーク明けから68日間祝日なし サラリーマン・学生から嘆きの声
公開: 更新:


猫の後ろに写っているのは? アイディアに「構図が天才」「毎回すごい」猫のはなちゃんの恒例、カレンダー写真の撮影。飼い主さんは10年間、前年のカレンダーと並べて撮影しており、アイディア光るカレンダーを作っています。

カレンダーの数字に「クセつよ」 そのワケに「すごくいい」「狙って出せない味がある」「長男の字のカレンダーがかわいすぎる」2025年1月、X上で個性的なデザインのカレンダーが話題になりました!
5月2日と6日に休みをもらえば、10日連休になった2016年のゴールデンウィーク。どこかお出かけしましたか?
「楽しかった!」と思ったのもつかの間、5月9日より会社や学校が始まり、憂鬱という方も多いのでないでしょうか。
そんなあなたに追い討ちをかける事実が!
ゴールデンウィーク明けである5月9日から、海の日である7月18日を含む三連休までの68日間、祝日がありません…。
出典:pasokoncalendar.com
出典:pasokoncalendar.com
出典:pasokoncalendar.com
赤い日が全然ない…。夏休みや盆休みもまだ遥か先。カレンダーを見るのが辛くなってきました。
6月は梅雨入りもあるので、憂鬱になりがちな日々も、祝日なしでなんとか乗り切らなければいけません。
すでに帰りたい人続出中
帰りたい…帰れない。
でも、帰りたいのは自分だけじゃないと思うと、ほんの少しだけ救われる気分になるのは私だけでしょうか。
つらいのはあなただけじゃありません。隣の人も、きっと「帰りたい…」と思っているはず。頑張りましょうね!