5歳児にカレンダーを渡すと? プログラミング好きらしい遊び方に「賢すぎる」
公開: 更新:


子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。
- 出典
- @iewori
grape [グレイプ] trend
2児の父親である、いえもり(@iewori)さん。2025年1月23日、Xに1枚の写真を投稿すると、反響が上がりました。
ある日、5歳の息子さんに使わなくなったカレンダーを渡したといいます。
親が子供に、裏側が白紙のチラシなどを渡すのは、よくある光景でしょう。
鉛筆を持った息子さんは、好きなものの絵を描くかと思いきや…。
日付が増えているー!
実は、5歳にして息子さんは『ゲームプログラミング』にはまっているのだとか。
大きな数字はもちろん、マイナスが付く『負の数』や小数点なども理解できているそうです!
2024年11月のカレンダーを渡された時、息子さんには1~30の数列に見えたのでしょう。
日付が書かれていなかったマスに、自分で『ー3』や『31』といった数字を加えて遊んだのでした!
投稿には、「0よりも小さい数字が分かるなんて…」「賢すぎます」など、息子さんの頭のよさに、驚きの声が寄せられています。
『ゲームプログラミング』を通じて、日々新しいことを覚えて、学んでいる息子さん。
いえもりさんは、そんな息子さんを頼もしく思っていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]