宿題をやってなかった8歳の息子に、夫が説教中 妻「途中からおかしい!」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- @3h4m1
夫と2人の子どもと暮らす、きなこ(@3h4m1)さん。
ある日、8歳になる息子さんが学校から課題として出されていた漢字ドリルをやっていなかったことが判明します。
しかも、息子さんはその事実を隠そうとしていたのだとか。
が!!!
小学生の考える悪事は、大抵の場合バレてしまうもの。
例にもれず、「漢字ドリルをやっていなかったこと」と「やっていなかったことを隠そうとしたこと」がお母さんの知るところに。
お母さんとしては「なぜサボッていたのか」「隠しちゃダメでしょ」と息子さんを叱らなければなりません。
すると、横から夫が入ってきて…。
※写真はイメージ
夫「提出日は守らなあかん。大人になってもそれは同じ。しかし、納期が守れんこともある」
息子「…うん」
夫「そういう時は『ホンマのところ、いつまで待てます?』って聞け!」
完全に自分の話になっています!
これを聞いていた妻は、こう突っ込むしかありませんでした。
妻「おい、そこ!何を教えてる!」
確かに、小学生の息子さんに教えるにはまだ早すぎる処世術ですね。
このツイートに、多くのコメントが寄せられました。
さまざまな要因が絡み合う仕事では、最初に設定した納期を守れないこともあります。
もちろん、そのこと自体も問題ですが、納期を守れないという事実を告げず、無断で納期に間に合わなかったらそれこそ大問題。
しかし、小学生のうちは期限を守るのが基本。お父さんの言葉に惑わされず、まずは期限までに課題をきちんと出すという習慣を身に着けてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]