subculture

「役割分担とは…?」 職場復帰する妻が、夫に相談をしたら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:今日もおなかがぽんぽこりん

2歳の娘さんを育てている、あべかわさん。子育てもひと段落付いたため、職場復帰の準備を進めていました。

朝は現在と同様の家事ができなくなるため、夫との役割分担が必要です。

夫の会社の始業時間は、あべかわさんの職場より1時間ほど遅め。そのため、あべかわさんは娘さんの身支度や保育園へ送ることなどを夫に頼むことにしたのですが…。

朝の育児分担

朝食作りと娘の着替えの準備まではするので、朝7時半には家を出たい」と夫に伝えたあべかわさん。

「自分が出社した後、夫が娘の支度を行い、保育園まで送り届けてくれるだろう」と思ったのです。

しかし、夫からの返事は予想外なもの。夫は「妻が家にいる時間に全員の支度を終わらせよう」と思ったようです。

そうすると、いつも通りあべかわさんが娘さんの身支度をすべてすることに。残された夫の作業は、娘さんを保育園に連れて行くだけです!

夫は、妻が出社した後の1時間を何に使うつもりなのでしょうか…このすれ違いを放置すると、大変な事態になることは確実。

あべかわさんは、「役割分担とは何か」を夫が理解するまで、しっかりと話し合うことに決めたのでした。

職場復帰するまでに、なんとか夫に理解してもらいたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

ビスケ(@his_ke)さんのコスプレの写真

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

犬犬さんの漫画の画像

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。

出典
今日もおなかがぽんぽこりん

Share Post LINE はてな コメント

page
top