trend

「猫なんて、いらん!」と大反対だった父 しかし、家には『下僕になった証』が!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「猫なんて、いらん!」

「猫を飼いたい」とRAI(@RAIRAIRA05)さんが相談した当初、断固反対していたお父さん。

なんやかんやで飼う許可が下り、現在RAIさんの家には7匹の猫と3匹の犬、1匹のモモンガが暮らしています。

猫を飼うのに反対していた父、いまや立派な『下僕』に!?

ある日、「こんなの作れる?」と、お父さんに『猫用のらせん階段』が掲載された本を見せたRAIさん。

らせん階段用の材料をひと通り揃えると、仕事へ向かいました。

その日の夜、「ただいま~」といいながら、居間に足を踏み入れると…!

!!?

お父さん、スゴイ物を自作してるー!

RAIさんによると、制作にかかった時間はなんと9時間

『猫のための部屋づくり』という本に掲載されている写真を見ながら、お父さんが見よう見まねで作ったのだとか。素晴らしすぎます!

また、猫の数が多いため、重量オーバーしないように安全性もしっかりと考慮しているそうです。

「猫なんて、可愛くない!」

そういいながら、キャットタワーやキャットウォーク、爪とぎなどを作るお父さん。いまでは立派な『お猫様の下僕』になってしまったようです。

「可愛くない」なんていいつつ、猫をひざの上に乗せたり、自作のキャットタワーで遊ぶ猫たちを見てニヤニヤしたり…と、これはいわゆるツンデレですね。

最初に反対していたから気恥ずかしいのか、可愛さのあまり素直になれないのかはわかりませんが、猫への愛は相当なものだと伝わってきます!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@RAIRAIRA05

Share Post LINE はてな コメント

page
top