「懐かしすぎる」 石田ゆり子が、10年も『お守り』として財布に入れているもの
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
女優の石田ゆり子さんがInstagramに投稿した、『10年間も財布に入れているもの』が話題です。
2007年にドラマ『はだしのゲン』に出演した石田さん。当時、母親役だった彼女は、子どもたちから『あること』を教えてもらい、それがとても気に入ったのだそうです。
それ以来、約10年の時が流れても、お守りとして財布に入れているのだとか。
その写真がこちらです。
まさかのターバン野口!
ターバン野口とは、千円札を細かく折り、まるで野口英世がターバンを巻いているような姿にする一種の遊びです。
当時、ネット上やTVで、そのユニークな姿が話題になりました。
石田さんはターバン野口に対する思いをこう語っています。
この意外すぎるお守りに、多くの人がコメントを寄せました。
懐かしいターバン野口。久しぶりに折ってみたいという人は、動画を参考にして挑戦してみてはいかがでしょうか。
石田さんと『おそろい』の気分が味わえるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]