lifestyle

「あ、結婚しよ」 そう決意したのは、日常の『本当にふとした瞬間』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

結婚…それは、大切な人と『人生のパートナー』になり、共に歩んでいくと決めること。

婚姻届けを提出すると法律上『夫婦』と認められるため、大きな決断だと感じる人も多いことでしょう。

では、その『決断』はどういった時に下すのでしょうか。

「あ、結婚しよ」って思った瞬間

eliza(@eliza_yuki2017)さんは、自身が結婚を決意した時のことを漫画で描きました。

「あ、あの人と結婚しよう」…そう思ったのは、日常のふとした瞬間だったそうです。

相手が喜ぶ顔を見たくて、料理のおいしそうな部分を無意識に相手の皿に入れた時

おいしく焼き上がったハンバーグを見て、投稿者さんは『自分の喜び』よりも『パートナーの喜び』を優先していました。

無意識の行動にハッと気づき、「私、ずっとこの人のことを好きでいられる気がする!」と確信したそうです。

この作品に対し、多くの既婚者から「私も、こんな感じで結婚を決めました!」「相手の喜ぶ顔を見るのって、とても幸せですよね」といった、心温まるコメントが寄せられています。

「相手の幸せは自分の幸せ」…お互いに気持ちを共有する関係なら、長い人生を笑顔で歩んでいけることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

くじでドライヤーが当たった男性

くじでドライヤーを当てた男性 店員が客の『頭』を見て笑った理由が?「天は二物を与えずを体現」フリーで芸能活動をしている、たいち(@hata_hatanaka)さんは、以前に抽選くじで1等を引いたそうです。 景品はなんと、ドライヤー!

メモ書きの画像

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。

出典
@eliza_yuki2017

Share Post LINE はてな コメント

page
top