『気ぐるみの恋』 可愛い恋愛マンガに胸キュン!
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

男の子に結婚を申し込むもフラれた女の子 保育士が心配すると…「こういうメンタルがほしい」プロポーズは、一世一代の大勝負といえます。いざ、プロポーズの時を迎えると、「もし断られたらどうしよう…」とナーバスになってしまう可能性もあるでしょう。そんなプロポーズをテーマに漫画を描いたのは、かつて保育士をしていた経験をもとに、『でこ先生』の日常を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんです。
- 出典
- @katomayumi
遊園地やテーマパークなどで、イベントの際に登場する『着ぐるみ』たち。子どもたちが笑顔でかけ寄っている光景は、ほほえましいものです。
多くの子どもたちにとって、可愛いパンダやウサギなどの人形は、抱きついたり一緒に写真を撮ったりしたくなる憧れの存在。
暑さと戦いながら働く人がいることは、大人になってから分かるものですが…。
着ぐるみの恋
漫画家の加藤マユミ(@katomayumi)さんが、新たなシリーズの作品を公開しました。
加藤さんが描く、こちらの漫画をご覧ください。
ヤバイ私…クマさんにホレちゃいそう…
いじめられるたびに助けてくれたクマさんに、ミズキは心ときめかせてしまいます。
淡い恋の予感に、期待するコメントが続出しました。
また「自分もバイトをしてた」という着ぐるみ経験者からの声もいくつかありました。
自分が大変な思いをしている時に、手を差し伸べてくれる存在とは素敵に見えるもの。
心優しいクマさんの正体とは…。続編が待ち遠しいですね!
加藤さんの著書『発酵かあさん』は現在販売中です。ほかの作品が気になった人は、こちらもぜひ手に取ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]