「夫を捨てたい」横浜市の『ゴミの出し方』に質問したら 回答に泣いた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- 横浜市資源循環局
横浜市資源循環局が公開している、『イーオのごみ分別案内』が「優秀!」と大注目されています!
「横浜市 ごみ」で検索すると、横浜市ホームページ内の資源循環局のページが見つかります。
横浜市資源循環局スクリーンショット
ページの右下にいる、キャラクター『イーオ』をクリックすると…。
イーオとチャットできるLINE風の画面が起動。「捨てたい物」を入力すると、どのように分別するのか、イーオが教えてくれるというサービスです。
横浜市資源循環局スクリーンショット
イーオに相談してみた
早速、イーオに質問してみましょう。
クリーニング店で返却される時や、通販で服を購入した際のプラスチック製のハンガーはどのように捨てればよいのでしょうか。
横浜市資源循環局スクリーンショット
プラスチック製なら、燃えるゴミとして捨てるのが正しいようですね!
んんん!?
最後に謎のアドバイスが…。このキャラクター、ちょっぴり様子がおかしいぞ!
捨てたいけれど、捨てられない物も聞いてみた
どうやらイーオが答えてくれるのは、ゴミの分別案内だけではないらしい!
「捨てたいけれど、捨てられない物」について質問してみたら、どんな回答が返ってくるのでしょう。
仕事
横浜市資源循環局スクリーンショット
ジョブズの名言を語るイーオ。転職を思いとどまらされてしまいました。
故郷
横浜市資源循環局スクリーンショット
故郷を捨てることにも、イーオは厳しいのです。
旦那
横浜市資源循環局スクリーンショット
泣かれた…。イーオ、ごめんね。
ちなみに、回答は数パターンあり、こんな答えが返ってくることも。
「本当に!!」ってイーオ…どうしてそんなに達観しているのでしょう。
おふざけはほどほどにして、「これは燃えるゴミ? それとも資源?」悩んだ時はイーオに相談して、正しく分別したいものです。
※ほかの自治体では分別方法が異なる場合があります。お住まいの自治体の情報を確認してください。
担当者へのインタビュー記事はこちら
「旦那の捨て方教えて」横浜市の『ごみ分別案内』が話題 担当者に話を聞いた
[文・構成/grape編集部]