原チャリをマックに停めて休憩 戻ると『コンビニ』の袋がぶら下がっていて?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2017年7月15日、原動機付自転車(以下、原チャリ)で日本一周の旅に出たレトロ(@Retro_drum_king)さん。
京都から東に向かって出発し、愛知県や神奈川県を経由。
7月の末には東京に入り、スカイツリーにもやって来ました。
そこから北へ向かい、東北を経由して北海道に上陸!
海鮮丼も堪能したようです。
その後、折り返して南に向かい、新潟県などを経由して兵庫県まで戻って来ました。
マクドナルドに原チャリを停めて休憩をしていた時に、驚くような出来事に遭遇します。
※写真はイメージ
ハンドルの見覚えのないコンビニ袋
マクドナルドでの食事を終え、愛車のもとへと戻ったレトロさん。
すると、原チャリのハンドルに見覚えのないコンビニ袋がぶら下がっています。
恐るおそる袋を開けてみると…。
ん???
カロリーメイトやリポビタンDなどのほか、洗顔料なども入っています!
「誰がこんなモノを?」と不思議に思いつつ、カロリーメイトの裏面を見てみると、こんなステキなメッセージが残されていました。
日本一周
安全運転で
素敵な旅に
してください!
GOOD LUCK!
見知らぬ誰かが、サプライズで差し入れをしてくれたのです。
思いがけないプレゼントに感激したレトロさんは、この出来事をツイート。
この情報が一気に拡散!
すると、フォロワーの1人が差し入れをした人のツイートを発見し、レトロさんに教えてくれたのです。
レトロさんがTwitterで「ありがとうございました」というメッセージを送ると、この男性は次のように返信してくれたそうです。
バイクに「日本一周」と書いてあるのを見て、コンビニに走りました。
ステキな旅になりますように。
差し入れをしてくれた男性もバイクを愛するライダー。原チャリで日本一周をしているレトロさんを応援してくれているのでしょう。
日本一周の旅を「多くの人の協力で実現できている」と語るレトロさん。8月21日現在は四国を旅しています。
レトロさんの旅が素晴らしく、また安全なものになるよう、多くの人が応援しています!
[文・構成/grape編集部]