「その手があったか!」ペン1本で綺麗な円を描く方法に驚愕
公開: 更新:


「もう捨てなくていい」 パサついたパンがしっとり復活する裏技に「助かった」「最高」当記事では、すぐに実践できるパンの焼き方に関する裏技を3つ紹介します。特別な道具や食材を使わず、ちょっとした工夫でパンは驚くほどおいしく変わりますよ。

冷蔵庫に入れ忘れた缶飲料 10分でキンキンになる方法に「助かる」「真似する」缶飲料を冷やし忘れた時、がっかりしてしまう人も多いでしょう。自宅の冷蔵庫を使って、わずか10分でキンキンに冷やす方法を紹介します。ぬるいまま我慢して飲む前に、ぜひ試してみてください。
「フリーハンドで円を描いてください」といわれても、なかなか綺麗な円を描ける人はいません。
しかし、特別な道具を使わずに、綺麗な円が描けてしまう方法があるんです!
目からウロコが落ちそうな、画期的な技をご覧ください!
自分の手をコンパスに
動画で紹介されている方法は、3つ。そのうちの1つ、人差し指と親指でペンをもって円を描く方法を試してみました。
まず、紙とペンを用意。人差し指と親指でペンを持ち、中指をコンパスの針に見立てて紙に置きます。
指を固定したら、後は紙を回すだけで円が描けました!
少しずれてしまいましたが、慣れたらほぼ完ぺきな円が描けそうです!
ほかにも『手首を固定して、大きな円を描く方法』や『2本のペンを使って円を描く方法』が紹介されていますが、やりかたはどれも同じ。
どれだけ綺麗な円が描けるのか、ぜひ試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]