好き嫌いはこうすれば増えない! 哀川翔の家族ルールがナイス!
公開: 更新:


アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

小さじ1杯入れるだけで? 『絶対に失敗しない』玉子焼きの作り方が…「ふわっふわ!」2025年7月8日の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で、『KinKi Kids』の堂本光一さんが挑戦した『海苔巻きだし巻き玉子』。絶対に失敗しないポイントと詳しいレシピを紹介します。
- 出典
- 誰だって波瀾爆笑
2017年10月1日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『誰だって波瀾爆笑』に、哀川翔さんが娘でタレントの福地桃子さんとともに出演。
食べ物の好き嫌いに関して、哀川家のあるルールを明かしました。
食べ物の好き嫌いは1個まではOK!
番組ではボードを用意し、哀川さんのプロフィールを紹介。その中で「納豆の臭い」が弱点という話題に。
娘の福地さんは、納豆を食べるのは、「父親の哀川さんがいない時にこっそり」だと明かしました。
このエピソードを聞いた進行役のお笑いコンビ・アルコ&ピースの平子祐希さんは、哀川さんにこう質問します。
すると哀川さんは「そんなことないよ。子どものころから『1個は好き嫌いしてもいいよ』っていってるから」と答えます。
その理由について、このように語りました。
好き嫌いを減らす、見事なアイディアです!哀川家独自のルールと理由を聞き、共演者たちは感心していました。
お孫さんの呼び出しに駆け付ける、いいおじいちゃん
番組で紹介された「お父さんになって欲しい芸能人ランキング」(gooランキング調べ)で、3位にランクインしていた哀川さん。
強面な俳優さんとあって、チョイ悪なイメージもありますが、世間からは理想のパパという認識が強いようです。
また、5人の子どもの父であり、3人の孫にも恵まれているという哀川さん。孫から『ジェイジェイ』と呼ばれ、日曜日の朝は一緒に遊ぶことが日課になっているそうです。
日曜の朝になると孫から「庭に虫がいるんだけど、何の虫か見て!」というような電話がかかってくることが多いそうです。そんな時には、車を飛ばして孫のもとに駆け付けるのだとか。
昆虫マニアである哀川さん。きっとそれが虫の話題でなくても、駆け付けるのでしょうね。いいお父さんでもあり、いいおじいちゃんでもあるようです。
視聴者からも「こんなパパが欲しい」の声が多数
・私の家庭でも好き嫌いは1個まで取り入れてみようかな。
・哀川さんのようなパパが欲しい!
・哀川さんが父さんならそりゃ家族も楽しいだろう。
・孫にデレデレしてる哀川さんの顔、想像つく。
・孫の夏休みには昆虫採集に奮闘してるんだろうな。
哀川さんの子どものしつけかたに興味を持った人が多いようです。哀川家の子育て術を、もっと聞いてみたいですね!
[文・構成/grape編集部]